「ゆふいんの森」 I 世,III世+α (平成15年5月17〜19日撮影)

わたしが一番好きな列車「ゆふいんの森I世」に乗ってきました。

ゆふいんの森 I 世 (平成5月17日撮影)  
博多駅に停まっている「ゆふいんの森3号」
ゆふいんの森 I 世の車内

高級かつ落ち着いた雰囲気です。
由布院駅に停まっている「ゆふいんの森3号」

このあと、大分経由で別府に向かいます。
同じく由布院駅に停まっている「ゆふいんの森3号」

横に写っているのはキハ220系の普通列車
別府に向けて発車前の「ゆふいんの森3号」 発車していった「ゆふいんの森3号」

次の停車駅は大分駅です。
ゆふいんの森III世 (平成5月18日撮影)  
由布院駅に到着する「ゆふいんの森5号」

この駅で折り返して、「ゆふいんの森6号」となります。
由布院駅で出発待ちの「ゆふいんの森6号」
ゆふいんの森III世の顔。

ゆふいんの森 I 世と比較すると微妙に違います。

(上の「ゆふいんの森 I 世」との色の違いは、デジカメの自動補正?に因るものと思われます。たぶん。)
ゆふいんの森III世の斜めからの顔。
由布院駅

駅内にギャラリーがあります。
由布院駅に停まっているトロッコ列車

ゆふいんグリーンの色をしています
トロッコ列車の車内 南由布駅に到着するトロッコ列車

トロッコ列車は、由布院駅と南由布駅の間を走ります。
南由布駅に停まっているトロッコ列車 南由布駅は、湯布院の中心部から外れたところにありますが、駅裏には「湯布院ハーベストファーム」や「湯布院ワイナリー」があります。

駅正面入り口とは反対側のホーム(左上の写真でトロッコ列車の停まっていない方)の中程から小道があり、そこを行けば、約5分程度で行けます。

・・・ただし、案内が目立たないところにあり、ワタシはその道がわからず、駅正面から車が往来する道を大迂回して行き、店の人に駅への近道を教えてもらいました(^_^;)
トロッコ列車から見た由布岳
博多駅に停まっている「ハウステンボス」号

博多駅に停まっている「ソニック」号

いわゆる「ソニック型」車両(883系)
大分駅に停まっている、ソニック号の別バージョン
長崎本線を走る、かもめ号と同型です。(885系)

奥には「ソニック型」車両の色違いがちらっと。
 


 ゆふいんの森 I 世は平成元年に登場した列車で、急行型のキハ58,65型の足回りを利用して作られました。その後、平成15年にリニューアル改造され、同時にエンジンを新しいものに交換したため、実質新車同様になっています。なお、平成15年のダイヤでは、博多〜由布院〜大分〜別府を走る「ゆふいんの森3,4号」で、運用されていました。当分の間は、この運用で続くものと思われます。
 ワタシ自身、この列車の写真を初めて見たときは、ヨーロッパの列車だと思いました。その写真は、新聞の旅行欄に載っていた、小さな写真でしたが、ワタシにとって、そのときの印象を超える列車は、未だにありません。その5年後、乗る機会がありましたが、内装においても、その列車のイメージを全く崩さないモノでした。リニューアル工事を行ったことで、内装がどのように変化したのか気になっていましたが、また乗ってみて安心しました。

 ゆふいんの森III世は、平成11年に登場した列車で、特急「ゆふいんの森」号を増発する目的で新造されました。内装は、当時のゆふいんの森 I 世をよりグレードアップしたものとなっています。平成15年のダイヤでは、博多〜由布院を走る「ゆふいんの森1,2,5,6号」で運用されていました。当分はこの運用で続くものと思われます。
 ワタシの個人的な感想としては、細かい点でわずかな不満?(前面運転台窓下の黒いロゴ等や、内装の細かい点)があるため、ゆふいんの森 I 世ほどの感動はありませんでしたが、I 世が無かったら、その不満は無かったでしょう。(なお、I 世のリニューアルについて、その点がIII世のように変更されていないか気になっていました(^_^;)) なお、座席間隔は、III世の方が広いようです。

 なお、ここに登場していないゆふいんの森 II 世は、平成4年に登場した列車で、それまで「オランダ村特急」(門司港〜佐世保)として使用されてきたキハ183系1000番台を塗色変更並びに小改造して登場しました。小改造であったため、内装は通常特急車両と大差ありませんでしたが、前面展望に優れており、また、中間車でも前面カメラの映像を見られるようになっていました。その当時の運転区間は小倉〜別府〜大分〜由布院〜博多でした。その後平成7年に運転区間が別府〜大分〜由布院〜博多に短縮され、平成11年のゆふいんの森III世登場とともに、ゆふいんの森から撤退しました。その後、「シーボルト」(長崎〜ハウステンボス〜佐世保)となり、さらに現在は「ゆふDX」として博多〜由布院〜大分〜別府で運転されています。



鉄道写真のページ「九州編」もくじに戻る