東北支援旅行
 
 
   その3 「IGRいわて銀河鉄道」 (7月17日)  
  mixi掲載日:2011/8/7  
 
7月17日
三陸鉄道に乗るには、山田線列車・・・盛岡発11時4分まで待つ。
おとといは深夜、昨日は早朝から動いていたので、今日はゆっくり始動。

でも、ちょっと時間がありすぎるので、寄り道。

10:10
IGRいわて銀河鉄道に乗る。


目指すは2駅となり・・・厨川(くりやがわ)駅。
目当てはこちら

つまり、「がんばろう東北 乗車記念証」の収集。
・・・東北にある13私鉄で行っているキャンペーンだ。
IGRいわて銀河鉄道では、もらえる条件が
「駅窓口で乗車券を提示した希望者」なのだけど、
盛岡駅では、扱い無し・・・というわけで、厨川駅へ。

IGRは、三セクとは言え、もとは東北本線である・・・
完全PCまくら木の線路で、また、貨物ともすれ違う。
(貨物にとっては、未だ「東北本線」と言っても過言ではない)


また、乗っている普通列車も、100km/h超で走る。
三セクなのは・・・運賃だけ。かも?

10:17 厨川駅に着く。

駅窓口で、帰りのきっぷを購入する際に、申告。乗車記念証1枚ゲット。(^o^)v
でも、記念証は2枚ほしい ;^o^A
・・・乗車記念証には応募券が付いていて、抽選で記念商品が当たるのだ☆
・・・てなわけで、保存用と応募用。
ここまで来たきっぷを見せて、もう1枚もらえないか、聞いてみた。
「できるだけ配るように言われているので(^_^)」
笑顔でもう1枚もらえた☆☆

なお、東北運輸局の記事では、8月末までのようだ。

すぐの電車で折り返して、盛岡に帰ってきたのは10時31分。
ちょっと時間があるので、駅で少し撮影。
・・・ワタシの場合、資料的写真になるのだが ;^_^A

北海道からの貨物も通ります。

田沢湖線普通電車・・・秋田新幹線と同じ線路を走ります。
行き止まりの田沢湖線レール・・・横の線路と線路幅が違う。

 ※田沢湖線は、「秋田新幹線」として、東北新幹線と直通運転するため、
  線路幅が広げられています。 (1067mm→1435mm)
  そのため、東北本線(在来線)とは直通運転できなくなりました。


IGR鉄道も、駅としては行き止まりです。
でも、実際は、貨物が直通のため、別の線路がつながっています。

 地震後、東北地方へ物資を輸送する際、
 東北本線が不通であったため、
 秋田回りで青森へ輸送の後、青い森鉄道やIGRいわて銀河鉄道を経由して、
 物資を運んだ・・・・ということもあったようです。

このあとは、山田線に乗って、三陸鉄道へ。


 
 
その2 「大船渡線,盛岡泊」 (7月16日)に戻る

その4 「山田線」 (7月17日)に進む


「もくじ」に帰る