鉄道じゃないけど・・・変な乗り物! (平成15年4月5日撮影)

神戸の須磨浦公園にある「カーレーター」という乗り物。

ベルトコンベア椅子・・・とでも言うべき分類不能の乗り物です。

こんな乗り物です。 ベルトコンベア?で、運ばれていきます。

こちらは、下っていく方向を撮ったところ。
こちらは、登り側。 意外と急角度
降り場(下の駅)が見えてきました。 下の駅から登っていくところ


カーレーターよりも麓側にあるロープウエイ,山頂にあるリフトは、平成5年度の鉄道要覧において、ともに「索道」※として記載されていますが、カーレーターについては、記載がありません。鉄道ではない。ましてやバスでもない。まさに分類不明の乗り物です。

このカーレーターという乗り物は、日本では、現在、ここだけですが、かつては、滋賀県の「びわ湖バレイ」にもあったそうです。

なお、関係ない話ですが、神奈川県の江ノ島には、「エスカー」と呼ばれる乗り物?がありました。・・・有料のエスカレーターでした。

須磨浦公園のページ

須磨浦遊園のページ(カーレーターなどの案内があります)



鉄道写真のページ「北近畿編」もくじに戻る






※索道

ロープウエイやリフト(スキーリフト等)のこと。広義(法律上?)の「鉄道」に含まれる。

その、広義の「鉄道」には、一般鉄な鉄道(普通鉄道)や路面電車(軌道)のほか、ケーブルカー(鋼索鉄道),モノレール(跨座式鉄道・懸垂式鉄道),ゴムタイヤ式地下鉄・新交通システム(案内軌条式鉄道),トロリーバス(無軌条電車),工場の引き込み線等(専用鉄道),そして索道が含まれる。

「鉄道完乗」という言葉を、耳にすることがあるが、その鉄道には、一般的に「専用鉄道」と「索道」,そして貨物輸送しかしない鉄道線区は含まない。
というのも、専用鉄道や貨物のみの線は、一般人は乗車できない。そして索道は、数が莫大で、また、季節営業のものが多いため、完乗には相当無理がある。ためである(と思われる)。
なお、「鉄道完乗」に明確なルールがあるわけではないので、それらを含めた完乗を目指すのは自由である。ただし、自己責任で。